- 三密
- さんみつ【三密】〔仏〕(1)密教で, 仏の身・口(ク)(言葉)・意(心)の三つの行為。 人間の理解を超えているので密という。(2)人間の三業(サンゴウ)をいう。 そもそもは, 人間の三業は仏と同一であるとの考えによる。 また, 身に印を結び, 口に真言を唱え, 意に本尊を観ずる場合, 人間の三業は仏の三密そのものである。 両者を区別する場合, 前者を無相の三業, 後者を有相の三業という。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.